New

【DIY】【レビュー】【自転車】手軽にDIYディアウォールは自転車乗りにも強い味方!

こんにちは@MIKS+homeです!2ヶ月ぶりの更新・・・。何をしていたかと言いますと、チャリンコ乗ってました。なので今日は家に絡めた自転車の話を。


その前にいつもの!

ブログやHPの更新がひと目で分かるfeedly又はtwitterでもお気軽にフォローしてください!

楽天ROOMはじめました
↓↓↓

記事にない買ったもののひとことレビューもあり!


<PR>


自転車乗りデビュー


元々運動が苦手な私、成績は普通でしたが球技センス無し。そしてアラフォー世代&運動不足が重なり、寝ただけでは疲労回復しない身体に。しかも仕事が忙しく労働環境も悪化する時期に入りストレスもかなりものでした。

気分転換に軽いランニング程度はやってはいたのですが続かず、共働き&小さな子供の家事育児と、なかなか時間が取れないなと自分に言い訳していました。

以前から自転車には興味がありましたが、永遠のほしいものリストへ入りしたままで諦めてました。そこにチャンス到来!色々なキッカケが重なり、購入への後押しへとなりました。

そこからネットや店舗に出入りを重ね、お得意の調べまくる性格ゆえに購入までは、妄想膨らむ楽しい日々。四六時中調べているので無茶な購入はしないのですが、それを知ってか知らいないのか、ようやく妻にも許可を貰いました。いつかスポーツサイクルを乗って欲しいものです。

日々調べていくうちに、オシャレなシティサイクルからクロスバイク?マウンテンバイク?そして最終的にロードバイクと目が移り、遂にロードデビューすることとなりました。

将来バリバリレースに参加しようとは思ってはいないんですが、今ではその自由さにハマってしまいました。

乗る理由なんて人それぞれですよね。

当初の目的は、疲れきった体のフィジカルUPやメンタルUPを見据え、ストレス発散して健康になるためのサイクリング計画だったんですが、今では通勤手段のひとつとして活躍しています。

そう、自転車は有酸素運動。今ではランニングで走っていた時よりも関節の負担が少なく、ストレスも減り、筋力も上がり、健康的に痩せ、食べても食べても大丈夫!逆に摂取するカロリーを気にして食べています。乗り続けてさえいれば!(汗)

よく、脚マッチョになるからとか、筋肉で太くなるとかいいますが、逆にふくらはぎは無駄がなく細くなりますし、健康目的のサイクリングだけでは、競輪やトラック競技のようなスプリンター並のハードな訓練にしないと、そこまで行けませんから!

食にも気を遣うようになったし、運動することで頭のリセット(ここが大きい)が以前よりしっかりできるようになって、自分の身体と向き合うようになりました。

そしてエコ。浮いたガソリン代で食べてる気もするけどw

いつもは通過するだけの通勤風景。バイクに変えた時もそうでしたが、自転車に変わって、更に知らなかった地元を知り、道、お店、景色と乗り物によって全くルートが違うので新しい発見ばかりです。

通勤となると、勾配の差もルートによって考えるようになり、ますます新しい発見が増えています。周到な準備等、苦労する面ももちろんありますが、以前より季節の変化を肌で感じています。

長い前置きはこれくらいにして、ここで問題が。




収納場所がないっ!


元々の趣味では無かった自転車。家の設計段階にその趣味があったらまた違った視点を持てたのでしょうが、ロードやクロス、マウンテンバイク等は基本室内保管。置く場所が無いではありませんか。。。

そこでお得意のアマゾンさんでスタンドを色々物色しました。


初めは縦置きスタンドを物色。



次に天井吊りを。高天井にいつか取り付けたい!


次に縦置きですが、こちらは突っ張り棒に取り付けるタイプ。
こちらを物入れにと考えてましたが、奥行きが足らず断念。。。


当ブログ的には他の用途でも使えそうな超強力突っ張り棒をご紹介!状態や長さによれば60kgも耐えれるの?ロードバイクなどは10kg切っていたりするので余裕ですね。しかし、今回置きたかった物置に使えなかったのでパス。自転車2台になったらこちらも考えようと思っています。






悩んだ結果玄関土間に




結果こうなりました。あの土間です。

3畳程の土間玄関記事はコチラ>狭さ故に玄関に多機能を!明るさを!!

用意した材料は、

MINOURA(ミノウラ) バイクハンガー4R [BIKEHANGAR4R] ロードバイク等用


↑こちらはロード用
展開時/幅370mm・奥行290mm


↑コチラはクロスバイク用
展開時/幅370mm・奥行370mm
ハンドル幅の問題なのでお好みで。




WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール 

それにホームセンターで2×4材を購入。2×4材は(6フィート1820mmで400円程度)で売っています。

私はホームセンターで8フィートの木材
を2800mmぐらいにカットして貰いました。しかもワンカット無料でした。長すぎて持ち運びできないので、軽トラックをレンタルして運ぶことに。(こちらも制限時間内無料でした)

※ホームセンターによりサービス条件が色々あるので要チェックです。




自宅に戻り、軽く紙やすりで表面を滑らかにした後、木ねじでバイクハンガーを取り付け。



そしてディアウォールに差し込み立てかけるだけ!中にバネが入っているので、その力を使ってつっぱる要領です

調整する時の移動も簡単。(写真少なくてすみません)
詳しくはYouTuberけんたさん動画をどうぞ



けんたさんはLABRICOでしたが、要領は同じです!




まとめ



と、いう訳で格安簡単DIYでした。その手軽さから多くの自転車乗りさんに愛用されている様です。とりあえず1台なのでこのようになりました。メリットは価格と手軽さ、そして外すのも容易なので、賃貸住宅でも気兼ねなくチャレンジできるとろでしょうか。

2×4材でラックをつくったり、1×4材用のシステムもあるのでDIYの幅が広がりますね。TVを壁掛けする作例も多く見受けます。

もう1台自転車がふえた際にはまた撤去するかもしれませんが、柱となる木材をキャップのように入れているだけなのですぐ再利用できます。心理障壁も低く手軽なのでオススメです!

写真に見えているフックはIKEAのもの。宜しければ先程リンクした過去記事をご参照下さい。


3畳程の土間玄関記事はコチラ>狭さ故に玄関に多機能を!明るさを!!


ありがとうございました!

楽天ROOMはじめました
↓↓↓
記事にない買ったもののひとことレビューもあり!




<PR>

お帰りはコチラ





家づくりを楽しもう!



すっきり暮らす



もっと心地いい暮らしがしたい!











人気ブログランキングへ



<PR>

このブログの人気の投稿

【IKEA】【二段ベッド】【KURA】【レビュー】頑固親父がひっくり返せる二段ベッド組み立てと導入理由?!

一気に写真で見るIKEA【イケア】 ALGOT【アルゴート】バスケット&フレーム収納